サイドバー・クリニック概要
ふかや内科リウマチクリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

クリニックブログ

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • 医療情報:抗肥満薬
マンジャロ使用中の脱毛;原因と対策のアイキャッチ画像
マンジャロ使用中の脱毛;原因と対策のアイキャッチ画像
  • 10月 12, 2025

マンジャロ使用中の脱毛;原因と対策

マンジャロを使用中に、髪の毛が抜けやすくなったという報告を受けることがあります。 原因と、対策について解説します。 頻度と脱毛のタイプ ある論文では脱毛症はまれ…

もっと見る
  • 医療情報:抗肥満薬
マンジャロ Q&Aのアイキャッチ画像
マンジャロ Q&Aのアイキャッチ画像
  • 10月 10, 2025

マンジャロ Q&A

今回の記事では、当院でご提供しているマンジャロの ・価格設定 ・投与量の増量・減量 ・リバウンド対策 ・副作用対策 に関する疑問にお答えします。 価格設定が2つ…

もっと見る
  • アレルギー
アレルゲン免疫療法(舌下免疫療法)のアイキャッチ画像
アレルゲン免疫療法(舌下免疫療法)のアイキャッチ画像
  • 9月 21, 2025

アレルゲン免疫療法(舌下免疫療法)

アレルゲン免疫療法は、ある物質に対するアレルギーのある方が、あえてアレルギー原因物質を摂取することによってアレルギーを起こしにくい体を作る治療です。 単なる薬物…

もっと見る
  • アレルギー
花粉を避ける方法のアイキャッチ画像
花粉を避ける方法のアイキャッチ画像
  • 9月 20, 2025

花粉を避ける方法

花粉症の方は、花粉を可能な限り目に入ったり吸い込まないように、以下の点を心掛けましょう。 ①花粉飛散情報に注意する。 tenki.jpなどでその年の飛散予測や現…

もっと見る
  • 院長個人のこと
開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた③ タイ・カンチャナブリ編のアイキャッチ画像
開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた③ タイ・カンチャナブリ編のアイキャッチ画像
  • 9月 18, 2025

開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた③ タイ・カンチャナブリ編

バンコクのホテルを出て、カンチャナブリに向かいます。 朝ごはん 一口目は激ウマ!と思いましたが後半は胃もたれしてダルかったです。 🚶🏻🚶🏻🚶🏻 ホテルと電車の駅…

もっと見る
  • 院長個人のこと
開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた② タイ・バンコク編のアイキャッチ画像
開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた② タイ・バンコク編のアイキャッチ画像
  • 9月 18, 2025

開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた② タイ・バンコク編

ソウル発、夜の便でバンコクへ来ました。 空港からバンコク中心部へと結ぶ近代的な鉄道。 バンコクは20年ぶりくらいに来たのですが、スカイトレインという鉄道網がたく…

もっと見る
  • 院長個人のこと
開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた① ソウル編のアイキャッチ画像
開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた① ソウル編のアイキャッチ画像
  • 9月 12, 2025

開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた① ソウル編

8月のお盆の週は丸1週間クリニックを休診をいただきました。 昨年以前の勤務先を退職してから開院までの間にまとまった休みを取りたかったのですが結局忙しくて行けませ…

もっと見る
  • 医療情報:リウマチ
  • 医療情報:内科一般
更年期の関節症状のアイキャッチ画像
更年期の関節症状のアイキャッチ画像
  • 7月 6, 2025

更年期の関節症状

更年期や産後の授乳期の女性にばね指や腱鞘炎が多いことが知られています。手の使い過ぎというわけではなく、多発する場合が多いです。これといった治療法が確立しておらず…

もっと見る
  • 医療情報:リウマチ
疾患解説:リウマチ性多発筋痛症のアイキャッチ画像
疾患解説:リウマチ性多発筋痛症のアイキャッチ画像
  • 7月 6, 2025

疾患解説:リウマチ性多発筋痛症

 リウマチ性多発筋痛症は平均発症年齢は50歳以上、70-75歳に多く、成人では関節リウマチの次に多い全身性リウマチ性疾患です。「リウマチ」という言葉が病名に入っ…

もっと見る
  • 医療情報:リウマチ
  • 医療情報:内科一般
リウマチでよく使う漢方3選のアイキャッチ画像
リウマチでよく使う漢方3選のアイキャッチ画像
  • 7月 1, 2025

リウマチでよく使う漢方3選

リウマチ科でよく使用する漢方3選を紹介します。 🪷桂枝加朮附湯:痛みに効く👣芍薬甘草湯:こむらがえりに効く♨️当帰四逆加呉茱萸生姜湯:冷えに効く 🪷桂枝加朮附湯…

もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ
ふかや内科リウマチクリニック
院長
深谷 進司
診療内容
リウマチ科、内科、膠原病内科、アレルギー科
所在地
〒305-0861
茨城県つくば市谷田部872番地(陣場G17街区1)HG陣場ビル201
電話
029-896-5022
アクセス
つくばエクスプレス「みどりの駅」
  • ホームページ
  • WEB予約
  • X(twitter)
  • facebook
  • Instagram
  • LINE
カテゴリ
  • アレルギー (3)
  • クリニックからのお知らせ (2)
  • フットケア (1)
  • 医療情報:リウマチ (16)
  • 医療情報:内科一般 (11)
  • 医療情報:抗肥満薬 (6)
  • 院長個人のこと (8)
人気記事
  1. その関節痛、大人のりんご病かも🍎 145723views
  2. 人間ドックでリウマチ因子(RF)が高いと言われたら 34423views
  3. リウマチに関する血液検査のみかた 10255views
  4. 肥満関連治療のためのマンジャロ;院長の体験談 10018views
  5. マンジャロなどのGLP-1は肥満改善のみではなく、広範な内臓保護作用がある 7785views
最新の投稿
  • マンジャロ使用中の脱毛;原因と対策
  • マンジャロ Q&A
  • アレルゲン免疫療法(舌下免疫療法)
  • 花粉を避ける方法
  • 開院前に行けなかったリベンジ旅行に行ってきた③ タイ・カンチャナブリ編
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年10月 (2)
  • 2025年9月 (5)
  • 2025年7月 (4)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年2月 (7)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (7)
  • 2024年9月 (1)
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© ふかや内科リウマチクリニック